菌が腸を整える!腸活におすすめヨーグルト4選~ヨーグルトで内臓脂肪も減少できる~
  • Hatena
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

菌が腸を整える!腸活におすすめヨーグルト4選~ヨーグルトで内臓脂肪も減少できる~

2023年05月31日

腸活におすすめヨーグルト4選

スーパーやコンビニで手軽に買うことができるヨーグルトをご紹介します。菌の特徴や実際に食べた味わいなどをお伝えしていきたいと思います。


森永ビヒダスプレーンヨーグルト


乳酸菌に加え、ビフィズス菌BB536使用の、プレーンヨーグルトです。腸内のビフィズス菌を増やし、腸内環境を良好に保つので、お腹の調子を整えたい人におすすめの特定保健用食品です。
ビフィズス菌は、整腸作用として便秘、下痢の改善が期待できます。
また、主に2つの作用を持ちます。
①殺菌作用
悪玉菌の増殖を防いで腸内環境を整える働きがあります。強い殺菌力を持つ酢酸がビフィズス菌から生成されるため、悪玉菌の繁殖を抑えられていると考えられています。
酢酸はお酢として摂取もできますが、お酢は胃や小腸で吸収されてしまい、
大腸まで届かないので、大腸での働きを期待する場合は大腸で酢酸を生成するビフィズス菌を増やすことが重要になるのです。
②腸管上皮保護作用
ビフィズス菌から作られる酢酸が腸の上皮を丈夫にしてくれます。これにより病原性大腸菌O157が作る毒素が体内に吸収されにくくなり感染を防ぐ作用もあります。また、酢酸には志望の蓄積を抑えるよう代謝を改善する働きなども持ちます。

ほかにも、葉酸などのビタミンB群を作ることや栄養素の吸収を助けます。

明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン


ブルガリア菌とサーモフィラス菌という2種類の乳酸菌が使用されています。
これらは自然に作られたヨーグルトの主役乳酸菌で、古来からヨーグルトづくりに使われてきました。互いが助け合って短時間に増殖する性質があります。
つまり、ブルガリアヨーグルトに使用されている乳酸菌は乳酸を多量に生成できることになります。
特定保健用食品としての表示許可も受けていて、一日100g以上の摂取で腸内細菌のバランスを整える・おなかの調子を良好に保つなどの効果が科学的に証明されているのです。
ただ、継続して摂取することが大切で、食べるのをやめてしまうと元の腸に戻ってしまいます。

【次ページ】BifiXヨーグルト