発酵食品で肥満予防&デトックス!腸内環境を整える菌活のすすめとオススメ発酵食品5選
2023年07月04日味噌
味噌と言っても種類はたくさんありますが、大豆と米、塩から作られる米味噌が一般的です。完成した米麹につぶした大豆と塩を混ぜて、再発酵させると味噌になります。味噌はサポニンとペプチドという成分が含まれていて、コレステロールと中性脂肪を減らす効果があります。料理で食べるなら、煮た後に味噌を溶かす味噌汁がオススメです。
https://twitter.com/jhbl_official/status/1674694282333278208?s=20
【次ページ】しょうゆ