発酵食品で肥満予防&デトックス!腸内環境を整える菌活のすすめとオススメ発酵食品5選
2023年07月04日腸活が美容や健康に良いと、近年SNSやメディアを中心に話題になっています。この腸活の仕上げとも呼べるのが菌活です。腸内細菌を整えるためには、良い菌を増やす食べ方がポイント。そこで今回は、菌活の基本から肥満防止やデトックスを促すオススメの発酵食品まで、わかりやすく解説します。
菌活とは
ここでいう菌活とは、腸内細菌を有用菌優位の腸内環境に整えるために食生活を整えることを言います。そこでオススメなのが、日々の食事に発酵食品を取り入れることです。発酵食品は簡単に言うと、微生物の働きによって作り出された食品のこと。微生物によって発酵させた食品は、身体にさまざまな有益な効果をもたらします。日本は発酵食品大国であり、発酵食品自体も日本人の腸内フローラに適しているため、意識して食事にプラスするようにしましょう。
発酵食品の特徴
発酵食品はさまざまな効能を持ち、主に次の3つの優れた特徴を持つと言われています。1つずつチェクしていきましょう。
栄養価が高くなる
発酵食品は体内に吸収されやすくなったり、体内での効能を高められるのが大きな特徴です。例えばただの大豆を食べると、たんぱく質を分解する必要がありますが、発酵食品である納豆や味噌などであれば体内で栄養素を分解する必要がないため、体に負担がかからず効力も高まります。
旨味や風味があっておいしい
微生物によってたんぱく質が分解されることで、発酵食品ならではの旨味や風味が作り出されることも嬉しいメリット。大豆をそのまま食べるよりも、納豆などの方をおいしいと感じる人が多いのはこのためです。
保存性が高い
食品が発酵する際、微生物の働きにより有害な腐敗菌の増殖が抑えられます。この働きにより、発酵食品は従来の食品に比べて保存性が高いのが特徴。牛乳は室温だとすぐ腐るのに対して、発酵食品であるチーズは腐りにくく保存性が高まるのが良い例です。
発酵食品の5つの効果
発酵食品には美容面でも健康面でも嬉しい効果がたくさんあります。ここからは発酵食品の代表的な効果を5つ紹介します。
腸内環境が整う
菌活の目的ともいえる、腸内環境を整える効果が発酵食品にはあります。発酵食品は腸内の善玉菌を増やす作用があるため、それにより細菌のバランス(腸内フローラ)が整う仕組みです。体の健康の9割は腸と関係しているとと言われているため、発酵食品で腸内環境を整えて健康を保ちましょう。
体内のサビを落としてアンチエイジング
発酵食品に含まれている抗酸化作用は、老化防止をサポートしてくれるためアンチエイジングが期待できます。免疫力アップや美肌作用もあるので、体を内側からキレイにしてくれる強い味方です。
毒素を排出してデトックス
腸内環境が整うことで、体内に溜まった毒素を排出するデトックス効果も高まります。便秘に悩む人にも、発酵食品はオススメです。
肥満の予防&改善
発酵食品は体重管理にも役立ち、肥満やコレステロール値、中性脂肪の管理もサポートしてくれます。また、満腹感を促してくれるので食べ過ぎ予防にもなり、ストレスなくダイエットを続けることができます。
ストレス解消
ストレスは現代人の大敵であり、美容や健康に影響を及ぼす危険因子です。発酵食品の一部には抗ストレス作用を持つ成分が含まれていて、特に納豆や味噌には脳の興奮を抑えてくれるGABAが豊富に含まれています。